2011.01.11 脚塗装などなど。

脚&スパッツ塗装

以前使っていたスパッツですが
使い込んだところで修理塗装で
す。あちこちヒビも入ってしまいま
した。

補強とヒズ隠しのためにカーボン
クロスを張ります。
レジンがジーナスと言うエポキシ
樹脂を使いますが、透明度や硬さ
強度ともに申し分ありません。

カーボン樹脂の表面ならしとスパッツ
の傷など確認しながら240番で磨きま
す。
凹凸をとっておくと後が楽です。

マイクロパテ(3Mレッド)をシンナー
で溶いて筆毛で塗りつけます。
細かい穴を埋めることができます。
これで乾燥一昼夜置きます。

乾燥後240番ペーパーで水研ぎです。
元の塗装のクリヤが軽く取れる程度ま
で磨きます。
表面は結構ツヤツヤになります。
細かいピンホールが残るので再度パテ
で埋めてしまいます。

元の塗装部分を考えながら
マスキングテープで縁取ります。
曲線はカッターで切ります。
こういう細かい作業には大型の
カッターナイフはむきません。
ペンタイプの角度30°のもの
だと使いやすいですね。

まずは白塗装です。

カーボン脚の方はピンホールや穴だらけな
のでこれもレッドパテで埋めてしまいます。
1回では無理なので2回に分けて磨いて
穴を埋めます。
今回の脚はマジピンホールだらけで始末が
悪いです。
パテ埋めを4回も実施しました。

2011.01.14
スパッツ塗装、赤から塗ります。
マスキングを丁寧にやらないと
塗る時にエライ目にあいます。
塗装工程中に適当にやってしまうと
必ず失敗するので、一旦書斎(^^;)
に戻って、じっくりマスキングだけ
やるようにしています。

色塗装終了〜

クリヤ1回目終了
なかなか良い透明度とツヤが
出ました♪

到底飛べない週末が2日もあった
ので、なんとか完了♪
予備脚セットが完成しました。

タイヤは両サイドを削り落として凸形
断面にしてあります。
着陸後急旋回した時にスパッツに
あたって削れないような形になって
いると小石の飛び跳ねにも効果が
あるようです。

マフラーも交換して、尾翼保護フィル
ムも貼りましたん。
ダンパーオイル交換、各部ネジ増しまし
締めと盛りだくさんなメンテの一日
でしたん(^^;)♪

inserted by FC2 system